CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中期の下痢について

相談者:モロコロさん(27歳/女性)

こんにちは。現在妊娠24週の妊婦です。 ここ一ヶ月位、下痢になったり治ったりを繰り返しています。 汚い話で申し訳ないのですが、排便すると痛みはすぐに治まり、その後何日間かは体調もよいのですが、また下痢と腹痛を繰り返します。 今日はいつにも増して痛みが酷く、冷や汗まで出るような腹痛でした。 勿論、下痢もしていました。その後は痛みは全くなく、食事も普通に摂れます。 今日の下痢と腹痛で、お腹の赤ちゃんが心配になりました。こういう事が原因で死産したり、赤ちゃんに何らかの影響が出たりしますか? 腹痛は下腹部ではなく、毎回胃が痛みます。 お腹が張ったり、出血したりはなく、胎動もあります。大丈夫でしょうか?あと一週間後に検診なので、それまで待って大丈夫でしょうか?

相談者に共感!

0

2011/05/29 16:55

妊娠中は便秘に偏る傾向があると言われていますが、必ずしもそうではありません。人によっては下痢に傾いたり便秘と下痢を繰り返したりすることもあります。赤ちゃんについては神経質にならなくて大丈夫かと思いますが、いずれにしても我慢できるところまで我慢する。と言う行為は大変危険です。 お腹が張ってしまったり、と言う時には胎児にも影響が出てきてしまいますので 我慢せずに一度病院へ電話を入れ受診をし、下痢の際の薬が貰えるようでしたら貰っておいた方が良いでしょう。

2011/05/30 12:28