CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

指のぶつぶつ

相談者:かなみんさん(17歳/女性)

5年くらい前から毎年夏の時期、手の指(主に、人差し指、中指)にぶつぶつができます。 ですが、今年は春からぶつぶつができ始めました。そして人差し指、中指、親指にもできるようになり、ひどい痒みがあります。掻くと水ぶくれになりいつもつぶすと楽になります。ぶつぶつの量も昨年より多くなっています。 私の母、妹も毎年同じような症状で悩んでいたので、病院に行ったそうなのですが、痒み止めをもらっただけで終わってしまったそうです。 私も病院に行きたいと行っても連れて行ってくれないので、放置状態なのですが、早急にいかなくてはいけない病気ですか?? もし、対処法などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2011/05/30 15:11

こんにちは。手の湿疹と思われます。季節の変わり目で皮膚の代謝が不安定になるのが原因のひとつで、炎症を起こしているのでしょう。皮膚科では、痒み止めの飲み薬の他、炎症を抑えるステロイドの軟膏で治療します。が、軽い場合は、いじって刺激しなければ自然治癒しますので、掻かないようにして様子をご覧ください。

2011/05/30 17:23