相談者:やんやんさん(27歳/女性)
私は現在、身長156センチ、体重は人生最大の59キロです。 中学生の頃から50キロ台でで太っていることがずっとコンプレックスです。太っていることで自分に自信がなく気持ち的にも不安定になったりマイナス思考になったりしています。 40キロ台のスリムな体型になりたいと願い、今まで高額なお金をかけてエステや耳つぼに行ったり、サプリやダイエット食品を何種類も試しました。が、全て長続きせず、これといった成果も現れませんでした。まさに万年ダイエッターという感じです。「夕飯を食べない」と決めたのに食べてしまったりすると「なんて自分はだめな人間なんだ」とものすごい罪悪感に襲われます。 高校生の頃、一度だけ52キロまで自力で落としたことがあるのですが、その頃から「食べて自ら吐く」という癖がついてしまいました。今もたくさん食べてしまったり、体重が増えてしまったりすると、焦って吐いてしまいます。体によくないし、逆効果だとわかっているのですが、やめられません。(実際、基礎代謝が1200まで落ち、体重が落ちにくい体質になっている気がします)最近はわざとコーラックなどの下剤を多めに飲んでしまうことも多々あります。 三点質問があります。 1私のような症状は摂食障害なのでしょうか? 2また、医師に診ていただくべきなのでしょうか? 3ダイエットを成功させれば全てうまくいく気がします。ダイエットのアドバイスやカウンセリングをしてくれる病院はあるのでしょうか? 今まで誰にも話せなかった悩みです。ぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。