CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

ナルコレプシー

相談者:ナンシーさん(29歳/女性)

運転中に眠気、意識が飛んでしまったりします。 夜も余り眠れず、しかし、数時間は眠れているので、睡眠はとれています。 急に眠気や意識が薄れていくような症状はナルコレプシーなのでしょうか? そもそもナルコレプシーはどんな症状なのでしょうか?

相談者に共感!

0

2011/06/17 11:15

こんにちは。運転中に意識が飛ぶとありますが、なにかきっかけがあった直後に突然意識を失いますか?また、突然に力が抜けてくずれ落ちたりしますか?というのも、ナルコレプシーでは、笑ったり怒ったりといった感情的興奮が刺激となって、「情動性脱力発作」と呼ばれる症状がみられることが多いからです。そうした「脱力」の所見がなく、単に眠気が強まる場合、もし精神科のお薬を飲んでおられるとしたら、お薬の副作用の可能性も否定できません。ナルコレプシーとは、1)<情動性脱力発作>に加えて、2)日中の突然の眠気<睡眠発作>、3)入眠時の一時的な脱力<睡眠麻痺>、4)就寝後まもなく鮮明な幻覚を見る<入眠時幻覚>、という4つの症状が典型的といわれる疾患で、原因不明です。人口の0.03%に発症するといわれているので、きわめてまれな病気です。診断のためには、専門の医療機関で、「睡眠ポリグラフ」という検査を実施したり、血液検査で白血球の抗原を調べたりします。

2011/06/17 14:28