相談者:ななななさん(24歳/女性)
先日(13日)、排卵日に性交を行い、妊娠を望んでいます。しかし膀胱炎が発覚し、漢方の膀胱炎薬を飲んで良いのか迷っています。まだ妊娠をしているのかわからない状態で、性交から何日目ほどで妊娠が発覚するのでしょうか?妊娠が発覚しましたら、薬は飲まないでおこうと思っています。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ななななさん(24歳/女性)
先日(13日)、排卵日に性交を行い、妊娠を望んでいます。しかし膀胱炎が発覚し、漢方の膀胱炎薬を飲んで良いのか迷っています。まだ妊娠をしているのかわからない状態で、性交から何日目ほどで妊娠が発覚するのでしょうか?妊娠が発覚しましたら、薬は飲まないでおこうと思っています。
妊娠しているとすると、現在妊娠4週ぐらいかと思います。膀胱炎も放置すると炎症の範囲が広がって腎盂腎炎という重篤な病気になることがあります。妊娠していても使用できる抗生剤もありますので一度お近くの医療機関を受診して処方してもらうようにしましょう。その際に妊娠の可能性がある旨もお伝えすればよいでしょう。
2011/06/21 10:38