CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

張り止めの薬

相談者:りぼんちゃんさん(24歳/女性)

妊娠6ヵ月(もうすぐ7ヵ月)の初マタです。今月1日に便秘薬(プルゼニド)と張り止めの薬(ルテオニン)を1週間分処方してもらいました。便秘は解消されましたが、張り止めの薬は引き続き飲んでます。8日の検診で子宮頸管長も3cm位だったのが6cm程に改善されました。主治医は念のため、もう2週間ほど張り止めの薬を飲んで下さいと言うのですが、いつまで飲まなければならないのでしょうか。今は食後には張る感覚は有りますが、日常で立ち仕事をしていても強く張ることは余り有りません。

相談者に共感!

0

2011/07/13 17:34

とりあえず2週間で張りも現れなければおそらく終了になるでしょう。今の状況を主治医の先生に伝えて指示を出してもらうのが一番良いかと思います。

2011/07/13 20:59