相談者:いなばりんさん(18歳/女性)
前回の生理開始日が6月11日、排卵予定日が6月26日で、6月27日に彼氏と性交しました。避妊はしていません。 次の生理予定日が7月10日で、まだ生理が来ないと思っていたら、予定日から4日後に茶色のおりもののようなものがありました。生理かと思いナプキンをつけたのですが翌日になるとなにもついておらず、その日のお昼頃に出血があったので生理だと思っていたのですが、すごく量が少なく薄い色をしてました。 そして生理予定日から6日後の朝にまた出血があり、今度こそ生理がきたのかな?と思ったら量も少なく、前と同じく色も薄かったです。 その他の体の変化は、乳房が少し張ってるくらいで頭痛やイライラ、吐き気がするなどという症状は出ていません。 いまでも出血は続いているのですが、生理なのか、着床出血なのか不安で仕方がないです。 このような症状はやはり着床出血で妊娠してるのでしょうか? まだ検査薬で調べたりお医者さんには行ってません。 また、この症状が続いてても検査薬を使用しても大丈夫なのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。