相談者:ののとりさん(36歳/女性)
何度か質問していますが回答いただけないので是非おねがいします。私36歳、妊娠経験なし、旦那35歳です。 不妊治療のフーナーテストで、旦那の精子が少ない(もしくは無精子)と診断されました。私が坑精子抗体を持っている可能性も否定できませんが、フーナーテストの再検査を待つ間に、少しでも精子の数と運動量を改善したいと思っています。 精子の数や運動量は改善できるのでしょうか? また坑精子抗体は治るのでしょうか? わずかな効果でも、積極的に摂取したほうが良い食べ物やサプリがあれば、何でも試したいので教えてください。 参考までに、旦那は健康診断の尿検査で、毎回極微量の出血が認められます(異常なしとありの境位の数値で経過観察のみです)。特に薬の服用はありません。 また過去に外傷による輸血経験があります。 よろしくお願いいたします。