相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
中3で、身長162cm、体重56kgです。前は体重が62kgあったのですが、6kg痩せました。食事制限とダンスをして痩せたのですが、ここ一月ほど全くと言っていいほど痩せません。食事制限とダンスは続けているのですがなぜ痩せないのでしょう?何かいい方法があれば教えてください。 また、6kgも痩せたのに、見た目が全然変わりません。二の腕や太ももやお腹が痩せてくれると良いのですが。 因みに、一月半ほどで、6kg痩せました。 回答よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
中3で、身長162cm、体重56kgです。前は体重が62kgあったのですが、6kg痩せました。食事制限とダンスをして痩せたのですが、ここ一月ほど全くと言っていいほど痩せません。食事制限とダンスは続けているのですがなぜ痩せないのでしょう?何かいい方法があれば教えてください。 また、6kgも痩せたのに、見た目が全然変わりません。二の腕や太ももやお腹が痩せてくれると良いのですが。 因みに、一月半ほどで、6kg痩せました。 回答よろしくお願いします。
1か月半で6kgの減量というのは明らかに減量するペースが速すぎます。おそらく消費カロリーに対して摂取カロリーが著しく少ない状態だと思います。そのような状態では脂肪よりも筋肉の方が失われてしまいますので体重が減った割には見かけがあまり変わらず、かえって痩せにくい体になってしまいます。幸い食事と運動という方向性はあっているので少し見直してみるようにしましょう。1.減量のペースは1か月に最大でもkg未満にすること。それよりも体重が減りそうなら食事量を増やすようにしましょう。そうじゃないと筋肉が失われてしまいます(脂肪よりも筋肉の方が減りやすい)。2.食事ではたんぱく質(肉や魚)をきちんと食べるようにしましょう。できれば脂肪分が少ないものがいいでしょう。3.カロリーだけを見てジャンクフードや甘いものばかり食べているのであれば見直してみるようにしてください。カロリーも大事ですが食べている内容も同じように大事です。
2011/07/26 09:39