相談者:ちぃちぃさん(32歳/女性)
16週目の妊婦です。めんつゆ、だし醤油について質問なのですが、アルコールが入っているのが気になったのですが!煮物等に使う場合は火を通すからアルコール成分が飛ぶと思うのですが、蕎麦等のつけ汁の場合は水で割るだけなので、やはり影響があるのですか?季節柄、冷たいつけ汁で麺類を食べる事が多いので気になりました。気にしすぎでしょうか?お返事よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ちぃちぃさん(32歳/女性)
16週目の妊婦です。めんつゆ、だし醤油について質問なのですが、アルコールが入っているのが気になったのですが!煮物等に使う場合は火を通すからアルコール成分が飛ぶと思うのですが、蕎麦等のつけ汁の場合は水で割るだけなので、やはり影響があるのですか?季節柄、冷たいつけ汁で麺類を食べる事が多いので気になりました。気にしすぎでしょうか?お返事よろしくお願いします。
気にしすぎです。お料理に入っているものまで気にされていましたら、何も食べれなくなってしまいます。麺類を召し上がるときお野菜やきのこ類、お肉も副菜として召し上がるといいでしょうね。(ただし、ブランデーケーキやラム酒などを多く使用しているデザートなどはご注意ください。)
2011/07/28 08:50