相談者:Ree★さん(34歳/女性)
さっき気がついたのですが 左の股の付け根(Vライン)にコリコリしたしこり(1cmぐらい)が出来ていました。見た目には異常が無く、触ると痛いです。 今、妊娠11週目なんですが産婦人科の診察でいいんでしょうか? どんな治療になりますか? 赤ちゃんには影響無いでしょうか? 初めてのことでとても不安で心配です。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:Ree★さん(34歳/女性)
さっき気がついたのですが 左の股の付け根(Vライン)にコリコリしたしこり(1cmぐらい)が出来ていました。見た目には異常が無く、触ると痛いです。 今、妊娠11週目なんですが産婦人科の診察でいいんでしょうか? どんな治療になりますか? 赤ちゃんには影響無いでしょうか? 初めてのことでとても不安で心配です。
Ree★さんの質問にお答えします。鼠径部と言われるところのしこりで、押すと痛いのはおそらく粉瘤という良性のしこりです。しこり自体は赤ちゃんには影響は無いです。感染徴候が弱ければ抗菌薬の内服、徴候が強い時は切開排膿です。内服薬に関してはできれば16週を過ぎているのが望ましいですが、状況によっては産科の先生が処方してくれるかもしれません。取り敢えずかかりつけの産科の先生に相談しましょう。場合によっては外科での処置になるかもしれません。お大事に(#^.^#)
2011/08/01 07:01