CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

精神不安定と体力低下

相談者:とりきちさん(32歳/女性)

5年前に出産後、PMSの症状(イライラ感やうつっぽくなる)が辛くなり、デパス0.5mgを婦人科で処方してもらい生理前に飲んでましたが、生理に関係なく精神不安定の状態がずっと続いてます。今年3月から1日3回デパスを出してもらい飲んでますが、最近はイライラ感や無気力感、頭痛の他、気付いたら体重も年々少しずつ落ちており、体力も無くなってきてすぐ疲れてしまいます。夜は寝付きにくく、日中は常に睡魔が襲ってきます。もう何年もこの調子で、自分的に限界を感じてます。自律神経がおかしいのか、精神病なのかわかりません。これはもう違う病院にかかったほうがいいのでしょうか?

相談者に共感!

0

2011/08/04 00:16

精神症状が目立ってきているようですので、一度心療内科か精神科を受診してみるのがよいかもしれません。

2011/08/04 00:37