CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理が来たのに体温が下がらない

相談者:びつここすさん(20歳/女性)

基礎体温を付けてます。 19日から21日が排卵日で(19日36.50、20日36.33、21日35.53低温期36.30)、22日にコンドームをして仲よくし、8月1日に生理が来ました。 周期は35日で久しぶりに生理が遅れないで来たんですが、基礎体温が高温期36.53が生理が始まってからは36.40位であまりさがりません。 一応昨日妊娠検査薬使った結果では陰性でした。 今もいつもどおり生理は続いています。 生理が来たのに体温が下がらなくて心配です。 妊娠の可能性はありますか? 他に原因はありますか?

相談者に共感!

0

2011/08/05 08:26

高温相が持続する原因としては基本的に妊娠のみです。基礎体温は周囲の影響を大きく受けますので基礎体温だけでは判断は難しいですが、妊娠の初期に性器出血がみられることも考えると妊娠の可能性も否定できないと思います。数日置きに再度妊娠検査薬を使ってみるようにしてください。

2011/08/05 08:52