相談者:てんてんさん(31歳/女性)
虫刺されが、刺されると、とても腫れます 虫のせいなのか、体質のせいなのかわかりません。 刺されたあと、できるだけ腫れを抑える方法と、痒みを抑える方法と、虫刺されの熱を抑える方法が知りたいです
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
皮膚科
相談者:てんてんさん(31歳/女性)
虫刺されが、刺されると、とても腫れます 虫のせいなのか、体質のせいなのかわかりません。 刺されたあと、できるだけ腫れを抑える方法と、痒みを抑える方法と、虫刺されの熱を抑える方法が知りたいです
おはようございます。虫さされは、虫に刺された時に注ぎ込まれた虫の体液に対して、皮膚がアレルギー反応を起こした状態です。反応の強さには個人差があります。腫れや痒みを抑えるために、皮膚科ではステロイドの軟膏や痒み止めの飲み薬を処方しています。掻いているとさらに悪くしてしまうので、早めに治療することをお勧めします。治療によって炎症が治まれば熱は取れてきますが、アイスノンなどで冷やしていただくのもよいでしょう。受診できなければ、市販のステロイド入り軟膏をお求めください。
2011/08/08 07:17