CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠12週目の下腹辺りの激しい痛み

相談者:とよめぐさん(29歳/女性)

妊娠12週目になりますが、以前から時々、夜中や朝方にズキズキと重い痛みが、左足付け根付近の下腹にあります。 出血もなく、前回の健診でも『赤ちゃんも元気だし、子宮に問題はないし、臓器が圧迫されているんだね』と言われました。 最近になり、常にお腹がはっている感じがし、便秘気味でもありますが、何か関係はありますか? これが妊娠において普通だとするならば、我慢するしかないのでしょうか?

相談者に共感!

0

2011/08/09 09:32

お書きいただいた症状からすると、円靭帯痛かな?と思います。 円靭帯痛は、下腹部痛、子宮の前の方の痛み、足の付け根の突っ張る感じ、体を動かしたときの下腹部の張ったような感じや痛みなどと表現される痛みで、体を動かしたときに痛みが起こるのが特徴です。ただ、一般には、円靭帯痛は妊娠20週ごろに起こるのが普通なので、ちょっと早いかなという気もしますが・・・。これが正しい診断と仮定するなら、 対策としては、なるべく急激な体位変換を避け、痛みのある方を下にして横になる、などが有効です。 もし、痛みが継続する場合は、早めに産婦人科を受診しましょう。

2011/08/09 10:14