相談者:智則Jr.さん(34歳/女性)
14週3日目です。 今日健診で血液型不適合といわれました。詳しくはメモ出来なかったのですが、どうやら私が赤ちゃんをダメにしてしまうタイプらしいです。今日も精密検査の為採血しました。私はどうしたらいいでしょうか。膣内の常在菌のバランスも悪くクロマイが出ました。過労とストレスからだそうです。不安です。私は産めますか?ちなみに上の二人の子どもは過期産でしたが普通分娩で障害も黄疸もなく少し小さめでした。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:智則Jr.さん(34歳/女性)
14週3日目です。 今日健診で血液型不適合といわれました。詳しくはメモ出来なかったのですが、どうやら私が赤ちゃんをダメにしてしまうタイプらしいです。今日も精密検査の為採血しました。私はどうしたらいいでしょうか。膣内の常在菌のバランスも悪くクロマイが出ました。過労とストレスからだそうです。不安です。私は産めますか?ちなみに上の二人の子どもは過期産でしたが普通分娩で障害も黄疸もなく少し小さめでした。
状況が詳しく書かれていないので、以下のことを補足して再度質問していただけますか? 1)質問者様の血液型はRh(-)、赤ちゃんの父親はRh(+)なのですか? 2)子供さんはいるとなっていますが、そのときの父親も現在の方と同じですか? 3)だとすると、1回目の妊娠のときに、グロブリンの注射はされなかったのですか? 4)抗体の検査はすでにされたのでしょか?したとしたら、その結果はどうでしたか? 5)羊水検査はしていますか?
2011/08/13 14:01