相談者:はせはるさん(27歳/女性)
数年前からですが、陰部のまわりに汗疹なのか湿疹なのかわからないですけど、痒くなります。冬は少し落ち着きますが夏になるとひどくなり、知らない間に爪で掻いてしまい、なかなか治りません。最近では跡も残ってしまい気になります。どうしたらよいのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
皮膚科
相談者:はせはるさん(27歳/女性)
数年前からですが、陰部のまわりに汗疹なのか湿疹なのかわからないですけど、痒くなります。冬は少し落ち着きますが夏になるとひどくなり、知らない間に爪で掻いてしまい、なかなか治りません。最近では跡も残ってしまい気になります。どうしたらよいのでしょうか?
おはようございます。陰部の皮膚や粘膜はとりわけデリケートですので、ちょっとした刺激によって湿疹になり、掻いているとその刺激でさらに悪くしてしまい、悪循環になります。汗や生理のナプキンで蒸れるのも原因のひとつでしょう。掻いていると治りませんので、もしもお時間があるようでしたら、皮膚科で痒み止めの飲み薬を弱いステロイドの外用薬の処方を受けてください。受診できないようでしたら、薬局で相談して、同様の薬を求め、様子をみてもよいかもしれません。
2011/08/13 07:23