CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

お腹の赤ちゃんの成長について

相談者:カラダさん(31歳/女性)

妊娠19週の初産妊婦です。先日の検診では赤ちゃんの体重が181グラムと標準より少なめでした。まだ胎動も感じません。医師からは『問題ないですね』と言われましたが心配です。赤ちゃんが成長するには妊婦の私は何をしたらよいのでしょうか。また、赤ちゃんがこれ以上成長しないなんてことはあるのでしょうか?

相談者に共感!

0

2011/08/14 21:34

初めて妊娠で不安になるのは判ります。でも主治医が「問題ない」と言っているのに、なぜ不安になるのですか?気にしすぎると良くないです。勿論お腹の赤ちゃんにも。もっと「デン!」と構えて、普通に生活してみてはいかがですか?胎動に関して言うと人それぞれで、20週過ぎくらいからが多いですが、初めての妊娠だとどれが胎動なのか始めは判らないんです。泡がプクプク、ポコポコしたりして、単に自分のお腹にガスが溜まっているのか?って勘違いする人も居るくらいです。胎動も個体差があって大人しい子や暴れる子等さまざま。今に胎動もだんだんはっきりわかるようになると思います。とにかく医師を信じて普通に明るく楽しく、生活して欲しいです。

2011/08/15 09:49