相談者:ちぃたんさん(31歳/女性)
精子の寿命はどのくらいで、受精能力は何日間位あると考えて良いのでしょうか。 生きている間は受精できるのですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ちぃたんさん(31歳/女性)
精子の寿命はどのくらいで、受精能力は何日間位あると考えて良いのでしょうか。 生きている間は受精できるのですか?
精子は一般的に24時間から418時間精算すると言われています。妊娠希望の場合、排卵日の前後2、3日の間に続けてセックスをすることをお勧めします。精子は子宮内に入ると48時間くらいは生存することが可能と言われているからです。生きている間は受精の力がありますが、何万匹という中の1匹か2匹しか正常な受精の力を有しないと言われています。精子がうまく卵子と一緒になって受精卵となったとしてもうまく着床して妊娠に至るケースは8-10回に1回くらいと言われています。この原因として精子または卵子が毎回必ずしもベストな状態でないということが原因と言われています。
2011/08/15 19:31