相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
妊娠7週ですが今日ピンクのおりものがでました。 そのあと1時間後くらいに茶色のおりものがでました。 おなかはずっとはっている感はあります。 上の子の妊娠の時にはこのような事はなかったので心配です。 ここ1年位前から性交後にピンクや少し赤いおりものが出ていたのと関係あるのでしょうか? お腹の赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
妊娠7週ですが今日ピンクのおりものがでました。 そのあと1時間後くらいに茶色のおりものがでました。 おなかはずっとはっている感はあります。 上の子の妊娠の時にはこのような事はなかったので心配です。 ここ1年位前から性交後にピンクや少し赤いおりものが出ていたのと関係あるのでしょうか? お腹の赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
妊娠7週ということで出血が多少見られているようです。20週までに4人に1人が出血を経験します。その内、10-60%が流産になる確率があります。しかし、これは出血量が多い人の話で出血量がわずかな場合や粘液にちょっと血が混じっていた程度のことは妊娠中よくあることで、流産との関係はないと言われています。ですので多少の出血であれば、心配する必要はないかと思います。ただ性交時にいつも出血がある場合は性感染症や子宮頚部の炎症等が疑われますのでこれはよく検査をしておいたほうがいいと思います。すでに妊婦健診を受けられている場合はこれらの検査はスタンダードなものとして行われますので特に心配する必要はないかもしれません。性感染症がある場合は早産や流産の原因になりますので注意をしてください。ただ出血自体は奇形の原因にはならないと考えられています。
2011/08/17 19:21