CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

外陰部のできもの

相談者:ゆうちゃんさん(31歳/女性)

外陰部にイボのようなニキビのようなものができて1ヶ月になりますが、まだ完全に治りません。 婦人科では最初リンデロンVG軟膏0.12%が処方され次の診察(10日後)でアンテベート軟膏0.05%が処方されました。とりあえず経過観察と言われたんですが、これは皮膚の病気ですか?それとも婦人科の病気ですか? あと、つい触ってしまい膿のようなものを出しています。これはしない方がいいですか? ちなみに膿のようなものは検査の結果特に異常なしと言われました。 長い文章になりましたが、早く治して子供を授かりたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2011/08/27 23:41

おはようございます。リンデロンVG軟膏、アンテベート軟膏は共にステロイド入りの軟膏ですね。もしかしたら、ばい菌がついているので、抗生物質で治療した方がよいのかもしれません。念のため、皮膚科でも診察を受けることをお勧めします。

2011/08/28 06:49