相談者:カラダメディカさん(24歳/女性)
15才で知的障害ありオムツを当てます昼間は尿意や便意あるみたです外出や夜間はオムツしていますが外せますかこの間便秘で病院で浣腸をしてもでなかったので看護師さん掻き出してもらいましたそれから1週間また出ないので前に飲み薬出してもだったですが飲み薬を嫌がり今回は浣腸を出してもいました今お腹が張っているので浣腸を入れのですか嫌がります
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
心療内科
相談者:カラダメディカさん(24歳/女性)
15才で知的障害ありオムツを当てます昼間は尿意や便意あるみたです外出や夜間はオムツしていますが外せますかこの間便秘で病院で浣腸をしてもでなかったので看護師さん掻き出してもらいましたそれから1週間また出ないので前に飲み薬出してもだったですが飲み薬を嫌がり今回は浣腸を出してもいました今お腹が張っているので浣腸を入れのですか嫌がります
こんにちは。十代のお子さまのオムツのお世話、大変ですね。排便、排尿の自立ができるかは、障害の程度によりますので、お子さまを良くご存知ドクターにご相談ください。浣腸は、話しかけて注意をそらしながら、入れるのも良いかもしれません。
2011/09/02 17:12