相談者:キティーさん(35歳/女性)
こんばんは。7月26日から咳が止まらず病院に受診したら百日咳の山口株と言われて抗生物質と咳止めを今も飲んでいるのですが、全然回復してないんですけど違う飲み薬とかあるんですか?抗生物質の薬は、クラリスロマイシンなんですけど… その前にマイコプラズマの検査をしたけど基準内だったので安心してます。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:キティーさん(35歳/女性)
こんばんは。7月26日から咳が止まらず病院に受診したら百日咳の山口株と言われて抗生物質と咳止めを今も飲んでいるのですが、全然回復してないんですけど違う飲み薬とかあるんですか?抗生物質の薬は、クラリスロマイシンなんですけど… その前にマイコプラズマの検査をしたけど基準内だったので安心してます。
こんばんは。抗生剤を飲み始めたのはいつごろからでしょうか?百日咳は菌から放出された毒素で気管支が痛んで咳が出るので、毒素が出てしまった後に抗生剤を飲んで菌をやっつけても咳はなかなかおさまりません。なので百日咳(実際3ヶ月くらい咳が続く)と呼ばれる所以でもあります。百日咳に効く抗生剤はほかにもありますが、今となってはもう関係ないと思いますよ。まあ、大人の百日咳はそこまで咳が続くことは少ないですが、咳止めを飲んでもう少し我慢して下さい。
2011/09/05 21:06