CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

ドクターショッピング

相談者:からすのクロちゃんさん(37歳/女性)

精神科を近所の方の娘と知り合いが治ったからあなたの娘さんもぜひと言ってパンフレットまでいただき私の母も私に勧めてきましたがあまり気が進みませんでしたがやはり自分も治るかもしれないと転院したこの病院の主治医が納得いく診察となっていません。私は六年前にうつ病になりすでに5回病院変わっているのでどうしても転院は躊躇しますが一方で悩んでます。抗うつ剤と安定剤は六年服用してきましたが全ていっぺんに中止となりました。よってうつの症状が続々現れてきました、医師に双曲性と言われてリーマスを飲みなさいと言われても飲みませんでした。病名が納得いかなかったからです、私にはそう状態は一切見当たりません。しかし5回転院だと好き好んでいないのにドクターショッピングになってますから変えたくないし、しかもこの医師に障害年金受給のため診断書まで書いて頂いたの治療が納得いかないから病院変えますなんてもうめんどくさいです。しかしこの主治医が書いた診断書で障害年金受給できなかったとすれば考えなくてはならないかもしれません。自分が判断力なかったから知り合いが良かったからと欲かいて転院したことに後悔してます。ドクターショッピングという言葉がどうしても引っ掛かります。辛い抑欝ひたすら我慢して思うように動かない体悔しくて涙が出てきます自力で治りませんか?

相談者に共感!

0

2011/09/10 23:19

おはようございます。詳しく事情を説明してくださり、ありがとうございます。すぐに転院しにくいようでしたら、今かかっているドクターに、薬をやめてうつの症状が出てしまいお辛いことを率直に話して、治療を変更していただいたらいかがでしょうか? 一般にドクターは患者さんの経過をみながら、治療の軌道修正をしてゆきますので、お薬の変更を希望しても、ドクターに対して失礼ではありません。遠慮なくおっしゃってください。こうした過程を経て、ドクターと患者さんの信頼関係が築かれてゆくのです。そのために予約を早めてでも、できるだけ早めに受診されることをお勧めします。

2011/09/11 09:04