CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

月経過多でしょうか

相談者:にゃんたさん(30歳/女性)

生理は、ほぼ28日周期で毎月きちんとくるのですが、最近、1日目と2日目の出血量が多く、4日目にはほとんどナプキンにつかないくらいになります。 以前は2、3日目がピークで5日目もかるくナプキンにつくような感じでした。 最近は、まとめてドッと出てピタリと終わってしまうような感じです。 まとめて出血する感じが感覚としてあります、まとめて出たときにトイレにいくと多い日用のナプキンいっぱいに出血しています。 1日に2回くらいはナプキンいっぱいに出血します。 月経過多なんでしょうか?

相談者に共感!

0

2011/09/15 19:06

月経期間がダラダラと8日以上続く状態を過長[かちょう]月経といい、原因として、ホルモンバランスの乱れや子宮の病気が考えられます。  視床下部、脳下垂体、卵巣など女性ホルモンの分泌に関係する器官になんらかのトラブルがあって無排卵周期になっている、または黄体ホルモンの分泌が不十分なために黄体機能不全になっている可能性があります。  また、出血量が増える、経血にレバー状のかたまりが混じる、月経痛がひどいなどの症状がみられる過多[かた]月経のときは、子宮筋腫や子宮腺筋症、子宮内膜炎、子宮がん、ポリープなどの病気が原因になっていることもあるので要注意です。 生理の量や期間が変わった時には1~2カ月立っても変わらない場合には一度病院への受診をお薦めします。

2011/09/15 22:37