CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

目の痛み、充血

相談者:ひーちゃんさん(20歳/女性)

3日前にカラーコンタクトをしている最中からずっと左目だけに、しろいもやがたまにかかり、充血、大量の目やにがでて痛みもひどいです。 医師による診断は受けていませんが、結膜炎用の目薬を使っておさまってきたように思えます。 このまま症状が治まれば完治と考えていいのでしょうか。

相談者に共感!

0

2011/09/17 19:07

結膜炎になっているとしたら、コンタクトはしばらくお休みにしてください。炎症があると角膜が弱くなっているため、コンタクトの装着は角膜を傷つける恐れがあります。慢性的に炎症を繰り返すと角膜の濁りの原因にもなりますので、装着は控えてください。炎症がある場合は2週間のお休みが必要です。できれば炎症の程度を評価する意味でも眼科の受診をお勧めします。お大事に(*^_^*)

2011/09/17 20:21

こんばんは。カラーコンタクトは基本、眼によくないのでできれば眼科で診てもらっておいた方がいいと思いますよ。眼は大事ですからねー。

2011/09/17 20:24

こんばんは。コンタクトレンズ、特にカラーコンタクトレンズを使っていると、黒目が酸素不足になるため、一生懸命酸素を送ろうとして白目の血管が拡張して充血したり、黒目の表面に小さな傷がついて痛んだりします。軽い場合は、コンタクトレンズをお休みして、ソフトコンタクトレンズ用の目薬を塗っていただくだけで徐々に改善してゆきます。症状が完全に治まれば、一応治ったものとみなして良いと思われますが、念のため、一日か二日様子を見てからコンタクトレンズを再開した方がよいでしょう。繰り返すようでしたら、眼科を受診なさってください。

2011/09/17 20:24