CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

泌尿器科

相談者

尿の色

相談者:HARUさん(31歳/女性)

1週間くらい前から尿の色がいつもと違います。何が原因でしょうか? 朝起きての尿は以前からいつも濃い感じですが、ここ数日は朝も昼も夜もいつトイレにいっても濃い色です。それもただ濃い黄色じゃなくて茶色っぽいというかオレンジ色というかブランデーを少し薄めた様な色なんです。今までに見たことない色だから少し心配です。私はもともとあまり水分をとらない方なんで、もしかしたらそれが原因かな?って思ったんですけど水分をあまりとらないのは昔からだから…。膀胱炎になった時のような残尿感や痛みはありません。ご回答よろしくお願いしますm(__)m

相談者に共感!

0

2011/09/21 02:04

水分が少なければ尿が濃縮されますので色は濃くなります。元々にそのようなことがある上に膀胱炎になって血尿等がでてくればその変化も生じやすくなります。膀胱炎は初期は無症状ですので残尿や痛みがないからといって膀胱炎の否定はできません。またなにかサプリメントなどをとっていれば、水様性ビタミン(C等)の排出によって色が変わります。他には激しい運動によるミオグロビン尿や肝臓や胆のうの異常によるビリルビン尿でも色が変わりますが、これらは検査をしなければわかりません。泌尿器科か内科へ受診した方が良いと思います。

2011/09/21 13:14