CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

病気?生理痛?

相談者:まきまきさん(20歳/女性)

今年21になる学生です。 生理は不順ぎみなものの、毎月来ており、生理痛は前日~二日目の腰痛くらいでした。 しかし、今日は生理が始まり3、4時間後に下腹部が締め付けられるような痛みに襲われました。 同時に下痢もありました。 鎮痛剤(バファリン)を飲んで2時間ほどすると痛みは引きましたが、普段と違う痛みのため不安です。 動けないほどの痛みではありませんでしたが、横になっても温めてもよくなりませんでした。 これは単なる生理痛なのでしょうか? それとも何か病気の可能性がありますか? 病院に行く場合、生理が終わってからの方がよいのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

相談者に共感!

0

2011/09/22 02:06

お話からすると生理に関係した症状で良いと思いますが、その他に性交渉等をしている場合には性感染症等により同様の症状を起こすこともあります。病院に行く際には生理の最中でも痛み止めを処方することができますので問題ありません。生理痛がひどい場合には、痛み止めいや低用量ピル等の内服をすることにより、症状をコントロールすることができます。生理中に受診をされると、痛みに対してのコントロールはできますが、性感染症や子宮頚癌のスクリーニング検査はできないので生理が終わってから再度行うということになります。症状がひどい場合には早めに医療機関を受診され、適切な診断を受けられてください。

2011/09/22 09:27