CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠検査薬

相談者:にっちはむはむさん(20歳/女性)

先日、着床出血か生理かについて質問させていただいたところ、生理ではないかといわれました。生理予定日が9月18日、性行はコンドームあり9月9、10日とおこないました。生理周期は28日で2日おくれで9月20日に、5日間出血しました。量も普段の生理と変わらないとのことで生理では?と回答いただきました。そこで今日検査薬をつかいました。尿がかかるとまず印がつき、妊娠反応があるとさらにもう一つ印がつきます。はじめ尿をかけたところ尿がすくなく印がつきませんでした。5分後くらいに、またおなじ検査薬(さっきやって反応がなかったものをそのまま使いました)をつかい尿をつけたところ印はつき、妊娠反応もありませんでした。一応妊娠していないということで大丈夫ですか?同じ検査薬をつかって尿を2度かけましたが、結果はかわりないですか?

相談者に共感!

0

2011/09/27 17:26

市販の検査薬の反応の様子は熟知しておりませんのでわかりませんが、判定が陰性であり、いつものような月経周期で出血があり、出血量、出血パターン、出血期間があったのであれば月経がきたとお考え頂くのが一般的かと思います。判定をそこまで信用できずご心配であれば婦人科を受診し、医師に確認してもらってください。

2011/09/27 21:31