CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

慢性腰痛症

相談者:かちくたんさん(19歳/女性)

私が腰痛を感じるようになって6年たちます。 ここ1年腰痛が酷く初めて整形外科を受診し、慢性腰痛症と診断され炎症を抑える薬の服用とリハビリを行いました。しかし一向によくなりません。尾てい骨にも痛みがあったり、2時間くらい座っていたら腰が痛くて動けなくなったり、3分ほど腰を曲げていたら激痛で動けなくなります。 本当に慢性腰痛症なのでしょうか。他の病院でもう一度見ていただいたほうがいいでしょうか。仕事柄腰に負担がかかる仕事です。仕事を辞めるわけにもいかないのでなんとか治したいと思ってます。

相談者に共感!

0

2011/09/27 22:23

「慢性腰痛症」とは、慢性的に腰痛がある場合そう呼んでいるだけなので、診断としては誤りのはずがありません。 慢性腰痛症のほとんどは、腰背部の筋肉由来の痛みです。治療としては、炎症を抑える薬と理学療法でいいです。ただし、これで痛みが治まらない場合は、MRIなどをとって、椎間板ヘルニアなどがないか調べる必要があります。もしまだ、MRIをしていないのであれば、してもらってはいかがでしょうか?

2011/09/27 23:05