相談者:きょーこさん(27歳/女性)
もうすぐ5ヶ月になる娘なのですが、お昼寝の時寝かしつけにミルクを飲ませていたら急に身体に力が入ったような感じで固まり、小刻みに震えていました。 その寝かしつけ中に5~6回あったのですが、震えながらもミルクは飲み続け、いつも通りにお昼寝をしました。 起きてからも何もなく、夜の寝かしつけも何事もなく寝てくれました。 いったいなんだったのか… 通常より1ヶ月ほど小さく、ミルクもあまり飲めない子で、胸のしこりが大きいなど言われているので、何か病気が隠れているのではないかと心配です。 ミルクは完全粉ミルクで育ててます。 よろしくお願い致します。