相談者:ちえこりさん(24歳/女性)
現在ピルを服用しているのですが、生理予定日二日前くらいに不正出血のようなおりものに血が混じったような症状がありました。ピルを服用していない場合ホルモンの関係で生理前にこのような症状があると聞いたことがありますが、ピル服用していても、このようなことはあるのですか?またガン検診やその他の病気の検査はしてもらったことはあります。特に病気の診断はありませんでした。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ちえこりさん(24歳/女性)
現在ピルを服用しているのですが、生理予定日二日前くらいに不正出血のようなおりものに血が混じったような症状がありました。ピルを服用していない場合ホルモンの関係で生理前にこのような症状があると聞いたことがありますが、ピル服用していても、このようなことはあるのですか?またガン検診やその他の病気の検査はしてもらったことはあります。特に病気の診断はありませんでした。
ピルを服用している場合には、生理は人工的に生理を起こします。ですので、体内のホルモンバランスとピルによって取り入れられたホルモンバランスによって、人によっては数日前に不正出血を起こすことがあります。また生理の量も多かったり少なかったりと個人差があることが知られています。ですので、毎月生理の2日前に同様の症状が続く場合には特に心配する必要はないかと思います。性交後やその他の時に出血がある場合には、性感染症等の可能性も否定はできませんので、その場合は速やかに医療機関を受診されてください。
2011/09/28 10:19