相談者:みつえだここねさん(31歳/女性)
妊娠六週に入りました いつまで高温期は続きますか? もし流産すれば体温がさがるのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:みつえだここねさん(31歳/女性)
妊娠六週に入りました いつまで高温期は続きますか? もし流産すれば体温がさがるのでしょうか?
妊娠すると、継続して黄体ホルモンが分泌されるため、基礎体温が高温相の状態を保ちます。このため、高温相になると、妊娠の兆候として、早期診断に役立ちます。しかし、早い段階で流産をすると、この基礎体温が下がってしまいます。妊娠14週~15週になると、基礎体温が次第に下降していきますが、これは胎盤の形成によるもので、心配はいりません。
2011/09/28 21:59