相談者:カラダメディカさん(36歳/女性)
九月に入ってから生理がきません。排卵障害は生理が無くなってシマウノデスカ?子供二人目が自然で欲しいですけど無理ですか?一人目は人工受精だったので
婦人科
相談者:カラダメディカさん(36歳/女性)
九月に入ってから生理がきません。排卵障害は生理が無くなってシマウノデスカ?子供二人目が自然で欲しいですけど無理ですか?一人目は人工受精だったので
月経の正常周期は25~38日間のサイクル。個人差がありますが、39日以上あいだがあく長い周期を稀発[きはつ]月経といいます。原因は、卵巣の働きが不十分で、ホルモンが順調に分泌されていないことが考えられます。 稀発月経でも排卵があれば妊娠・出産が可能ですが、無排卵周期になっている場合が多いことも。1~2ヵ月様子をみて、もとどおりになればいいですが、周期が長い状態が続くようであれば、ホルモンバランスの状態や排卵の有無を調べたほうがいいでしょう。 一度病院への受診をお薦めします。
2011/09/29 21:12
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー