CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

薬の切り替えの話。

相談者:柴てつ姫さん(46歳/女性)

田中先生。 ロペラマイドと抗コリン剤の薬の件です。 かかりつけ内科医の先生に伺ったところ「抗コリン剤は喉の渇きが出る、ロペラマイドは下痢止めとしてロペラミド塩酸塩カプセルを処方してあるのと同じ物、どちらの薬も常用は出来ないから、下痢になったらロペラミド塩酸塩カプセルを飲んで。」と言われました。 今は1日3回ガスモチンと夜1回のデパス錠を飲んでます。 生理になりましたが生理中は下痢していません。 生理中は下痢しないのでしょうか? 今のところ落ち着いていますが、いつ腹痛と下痢がくるかと思うと心配です。 内科の先生は「どこで調べたの?」と、「携帯サイトで調べました」と私。 先生は笑っていました。 質問出来てよかったです。 田中先生のおかげです。 ありがとうございました。 また、質問させて下さい。

相談者に共感!

0

2011/09/29 16:17

ロペラマイドも抗コリン剤も症例によっては常用する場合もあります。生理と下痢の関係ですが、どちらかというと生理前に下痢になる人が多いようです。排卵前から排卵後にかけて黄体ホルモンが分泌され便秘になりやすいのですが、生理の直前から前半にかけては黄体ホルモンの分泌がとまるため、便秘は解消して下痢になる人が多いです。いずれにしろ、あまり心配しないようにしたほうがよいと思います。

2011/09/29 17:53