相談者:モカ☆★さん(24歳/女性)
私はいつも生理が毎月8~9日にあるのですが、今月は9月初めに下腹部に生理痛のような痛みを伴い、病院に行った所、腸炎と言われ点滴をしていました。落ち着いた29日に生理のような鮮血が出て、妊娠のしるしか気になっています。ただ、妊娠にしてはちょっと早いかな…と思ってます。婦人科に行きたいのですが、仕事上なかなか時間が取れなくてこちらに相談しました。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:モカ☆★さん(24歳/女性)
私はいつも生理が毎月8~9日にあるのですが、今月は9月初めに下腹部に生理痛のような痛みを伴い、病院に行った所、腸炎と言われ点滴をしていました。落ち着いた29日に生理のような鮮血が出て、妊娠のしるしか気になっています。ただ、妊娠にしてはちょっと早いかな…と思ってます。婦人科に行きたいのですが、仕事上なかなか時間が取れなくてこちらに相談しました。
同じようなご質問を頂きますが、「妊娠しているか否か」については、症状や状況からでは、正確な事は判りません。判らないから病院でも検査をするのです。ですから病院に行く時間が無いのであれば、薬局で市販されている妊娠検査キットを利用してみるなりして調べて頂かないと、メールでは判断出来ません。大事にして下さい。
2011/09/29 17:20