相談者:サボテンさんさん(29歳/女性)
妊娠を希望していますが不妊治療を始めて検査したところ、両方の卵管が詰まっていると診断されました。。治療方はないのですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:サボテンさんさん(29歳/女性)
妊娠を希望していますが不妊治療を始めて検査したところ、両方の卵管が詰まっていると診断されました。。治療方はないのですか?
卵管の開通させる治療法としては、卵管鏡と言う細い管を、腟の方から子宮経由で卵管へ挿入し、詰まっている部分を開通させる方法と、開腹手術や腹腔鏡手術で、卵管の詰まっている部分を切除し、卵管を繫ぎ直して卵管を開通させる方法があります。どちらも、どこの病院でも行なっている訳ではなく、私も手術経験はありません。両方共、卵管の機能が完全に回復するとは限らないので、体外受精を選択する方もいます。どちらが良いかは、個人個人の考え方によると思います。それと、子宮卵管造影検査で言われたのでしょうか? 詰まっているとの診断が、100%正しくは無い事もあります
2011/09/30 20:47