CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

イボとリフレ

相談者:あんのんさん(32歳/女性)

左足の裏にたびたびイボが出来ます。 魚の目だと思っていたので、以前はスピール膏で取っていました。 でもこのサイトを閲覧して、イボだと気づきました。 ぷくっとふくれた透明の中に、よく見ると小さな黒い点の様なものが根元に向かって伸びてます。痛くないので、きっと魚の目ではないんですよね。 窒息で焼くのは痛いと聞くし、痛くない硝酸銀は製造中止と言われたので、自分で剥がしたり根元の近くまで爪切りで切ったりして除去しています。 リフレクソロジーにたまに行くのですが、もしかしてイボがうつったりうつされたりって事はありえますか??傷になってる時はさすがに行きませんが… リフレに行く様になってからイボが出来やすい気がします。

相談者に共感!

0

2011/09/30 01:37

おはようございます。イボはウイルスに感染した皮膚の角質層が厚くなってできます。表面を触っただけでは移りませんが、ウイルスのついた皮がむけていたり、傷がついていたりすると移ります。リフレクソロジーで、マッサージするだけでしたら、それほど移りやすくはないと思われます。はと麦茶を毎日飲むと、イボに対する抵抗力が高まりますので、お試しください。

2011/09/30 07:54