CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠

相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)

今朝、妊娠検査薬で薄い線があり陽性だと思って産婦人科に行きました。 妊娠はしてるけど、まだタイノウも見えませんでした。 妊娠中は、車の振動とかよくないと聞いたことあるのですが、片道40分近くを、毎日車で往復してますが、大丈夫でしょうか? 稽留流産を経験してて、色々心配になり質問しました。 宜しくお願いします。

相談者に共感!

0

2011/09/30 14:27

統計的には、妊娠全体の約10%が流産になります。その中で最も多い原因が、染色体・遺伝子異常で、車の振動で流産というのは考えにくいです。ただし、転倒や打撲などの強い外力が加わった場合は別です。妊娠中期~後期にかけては、転倒、打撲などの機械的外力によって、胎盤の早期剥離が起こり、胎児が危険な状態になることは起こりえます。 流産を経験された女性のほとんどが、その後の妊娠では何のトラブルもなく出産しています。あまりこのことを気にしないほうが良いと思います。

2011/09/30 14:38