相談者:はるちゃん◎さん(31歳/女性)
流産してから生理が不順で無排卵月経である事がわかりました。その為、生理の5日目からクロミットを服用していました。9/4に生理が始まり、9/15に生理が終わりました。9/20に夫と性交しました。それからずっと高体温だったのですが、2-3日ほど前から少しずつですが茶色から淡血性の出血が見られます。コアグラはありません。もう少し様子を見た方が良いでしょうか?妊娠を希望しています。よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:はるちゃん◎さん(31歳/女性)
流産してから生理が不順で無排卵月経である事がわかりました。その為、生理の5日目からクロミットを服用していました。9/4に生理が始まり、9/15に生理が終わりました。9/20に夫と性交しました。それからずっと高体温だったのですが、2-3日ほど前から少しずつですが茶色から淡血性の出血が見られます。コアグラはありません。もう少し様子を見た方が良いでしょうか?妊娠を希望しています。よろしくお願いします。
高体温のまま、現在少し出血をしているということですから、妊娠による出血の可能性があります。あと2-3日しても生理がこないようであれば、一度かかりつけの産婦人科でみてもらうか、検査薬でチェックしてみるといいでしょう。
2011/10/01 08:51