CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

不正出血

相談者:ななたむさん(16歳/女性)

9月の16日に生理がきて 8日間ほどで血はいったん 止まったのですが ずっと水っぽい茶色のおりもの 黒っぽい血が続き 5日ほど前からまた いつもより量が多い血がでて 生理痛もいつもよりとても ひどく、まだ血が おさまる気配はありません。 あときょうレバーみたいな 血の塊がでてきたのですが この症状ですと どんな病気が考えられますか? 回答おねがいします

相談者に共感!

0

2011/10/01 02:50

出血量が増える、経血にレバー状のかたまりが混じる、月経痛がひどいなどの症状がみられる過多[かた]月経のときは、子宮筋腫や子宮腺筋症、子宮内膜炎、子宮がん、ポリープなどの病気が原因になっていることもあるので要注意です。その可能性で生理痛が酷くなっていることもあり、塊においても内膜症などでも起ります。 性行為の有無が騎西がありませんので回答が的確でない可能性もありますが、幾度もある場合にはまずは一度病院への受診をお勧めします。

2011/10/01 22:40