相談者:カラダメディカさん(29歳/女性)
今日で7週2日です。 初めて受診した日は、5週5日だったのですが、5週位の胎のうの大きさだと言われました。 でも心配無いと言われていたのですが、今日心拍確認をしに受診したら、確認出来ませんでした。胎のうも卵横のうもちゃんと大きくなっているのに、平均より遅くて心拍が確認出来ないから流産の可能性が高いので、手術を予約するよう言われました。 しかしどうしても辛くて色々調べたら、7週では卵黄のうも確認出来なかったのに、9週で確認出来たという人もたくさん居て…。 私も待ちたいのに、流産と決めつけられたみたいな言い方をされてしまいました。 病院を変えると、見えたり待ってくれたりする事ありますか?