相談者:さとひろさん(25歳/女性)
生理は順調に来ています。ろれつが回らなかったり歩きにくいことはないです。 耳鳴りは、最近よくおきる気がします。 ありがとうございます。神経内科か耳鼻科を受診してみます。 以前にめまいで耳鼻科を受診したのですが、その時は自律神経の働きが弱くなっているといわれたのですが、それとは何らかの関係はあるのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:さとひろさん(25歳/女性)
生理は順調に来ています。ろれつが回らなかったり歩きにくいことはないです。 耳鳴りは、最近よくおきる気がします。 ありがとうございます。神経内科か耳鼻科を受診してみます。 以前にめまいで耳鼻科を受診したのですが、その時は自律神経の働きが弱くなっているといわれたのですが、それとは何らかの関係はあるのでしょうか?
自律神経の働きが弱いというのは、医学的にはっきりした病名ではありませんが、めまいの原因にはなりえると思います。めまいという言葉を使う人によって症状が全く異なるので、やはり診察が必要です。耳鳴りがある場合は、内耳の問題である可能性もありますので、受診のときに必ず伝えてください。お大事にどうぞ。
2011/10/02 00:13