相談者:ハル&清ママさん(34歳/女性)
3歳の子です。先月の29日から鼻水が出るようになり、翌日からは咳も苦しそうな感じで出るようになりました。熱もなく下痢もなく、遊ぶことはできます。1日の夜に毎日服用しているてんかんの薬テグレトールを飲まそうとしたら嘔吐しました。緊急で受診して胸の写真を撮ったら、肺炎か気管支炎ですと言われこれからもっと悪化したりテグレトールが飲めないと発作が起きるとまずいのでテグレトールを処方してもらっている病院を受診してくださいと言われました。そこで、月曜日とかに受診するなら実家から近くてテグレトールを処方してもらっている病院に行くか? それとも実家から1時間半かかるけど、現在住んでいる家の近くの病院に行くか迷っています。実家から近い病院だと入院しても1歳の弟をどちらかのバーバァに預けることになります。今現在住んでいる病院だと弟も同じ病室で私が面倒を見ることになります。 どちらがいいと思いますかちなみに呼吸の速さは普通の3歳の子なら20ぐらいなんだけど、この子は40で早いと言われました。どうしたらいいですか