相談者:みさっちゃんさん(33歳/女性)
三歳の子供がおり、二人目を希望しています。 一人目の時は基礎体温をつけ排卵日に子作りすることで三ヶ月位で妊娠出来ました。 ですが今回も基礎体温をつけ排卵日に子作りをして一年になりますが妊娠できません。一度妊娠に至らない原因を調べたいと思っているのですが、夫婦それぞれどんな検査をして、どの位で原因がわかるのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:みさっちゃんさん(33歳/女性)
三歳の子供がおり、二人目を希望しています。 一人目の時は基礎体温をつけ排卵日に子作りすることで三ヶ月位で妊娠出来ました。 ですが今回も基礎体温をつけ排卵日に子作りをして一年になりますが妊娠できません。一度妊娠に至らない原因を調べたいと思っているのですが、夫婦それぞれどんな検査をして、どの位で原因がわかるのでしょうか?
すでに一人お子様がいるという事ですので、基本的には妊娠可能だと考えられます。特に御主人に関してはあまり検査する必要性はないでしょう。不妊の原因はさまざまあるので検査も多岐にわたります。まずは超音波やホルモンの検査から行うと思います。子作りを再開して1年という事ですが、女性の妊娠しやすさは加齢とともに低下しますので検査と同時に子作りを続けていくのが良いでしょう。
2011/10/02 07:58