相談者:ゅとりママさん(25歳/女性)
この前生理が来て、いつもは5日~7日間生理が出ているのですが、この前の生理は2日目ぐらいから急に量が減り止まり4日目ぐらぃからほんの少しの量(範囲も狭くうっすら程度)が出だし1日ぐらぃで止まりました。旦那は妊娠か?と言うのですが妊娠の可能性はあるのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ゅとりママさん(25歳/女性)
この前生理が来て、いつもは5日~7日間生理が出ているのですが、この前の生理は2日目ぐらいから急に量が減り止まり4日目ぐらぃからほんの少しの量(範囲も狭くうっすら程度)が出だし1日ぐらぃで止まりました。旦那は妊娠か?と言うのですが妊娠の可能性はあるのでしょうか?
経血量が極端に少なく、ナプキンの表面に経血がわずかにつく程度で終わってしまうような状態を過少[かしょう]月経といい、女性ホルモンの分泌量が少ないため、子宮内膜の厚みが薄い、あるいは子宮自体の発育不全などのほか、甲状腺機能異常が原因のこともあります。月経は来ても排卵のない無排卵月経になっている場合も多いので、長いあいだ放置すると不妊の原因にもなります。場合によっては、ホルモン剤などでの治療が必要なこともあります。生理時期が記載されていませんでしたので、何とも言えませんが今「この前」と言うのが最近のことでしたら一度市販の妊娠検査薬での検査をお薦めします。そこで陰性の場合には無排卵月経、子宮外妊娠の可能性もありますので一度病院への受診をお薦めします。
2011/10/02 20:52