相談者:くろきちかさん(37歳/女性)
昨日から右の下っ腹、卵巣と思われるところが痛く、腫れているようにも思います。最近、排卵日付近で出血をし、おりもの臭いが気になってたいました。何かの病気か?と不安で病院に行こうか迷っています。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:くろきちかさん(37歳/女性)
昨日から右の下っ腹、卵巣と思われるところが痛く、腫れているようにも思います。最近、排卵日付近で出血をし、おりもの臭いが気になってたいました。何かの病気か?と不安で病院に行こうか迷っています。
正常なおりものは弱酸性であるせいか、少し甘酸っぱいにおいがすることがあります(悪臭ではない)。ゆるいのり状で色は透明か、ややクリーム色がかった白色をしていて下着について乾くと薄い黄色になるのが一般的なおりものです。おりものは個人差もあり、臭いも判断が難しいので一度気になる場合には病院への受診をお薦めします。また、排卵日付近の2日~3日ほどの極少量の出血であれば排卵出血の可能性がありますが、それ以外の出血においては感染症による膣の炎症、子宮膣部びらん、子宮頸管ポリープ、や子宮がん、膣がんなどにこの症状が見られる。また、流産や子宮外妊娠の初期にもこういうおりものが出ることがあ ります。いずれにしても気になる場合には一度病院へ受診をしましょう。
2011/10/02 21:02