CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

黄体ホルモン

相談者:待ちkayoさん(26歳/女性)

不妊治療をしています。 血液検査をして、黄体ホルモンの数値が少し低いと言われました。 クロミッドを飲み、タイミングの指導してもらいました。今日診察して排卵しているのを確認してもらい、デュファストンとゆう薬をもらいました。 前に検査をして数値が低いのが分かったのに、すぐではなくて今飲むのはなぜなのでしょうか?黄体ホルモンの働きを教えて下さい。

相談者に共感!

0

2011/10/02 20:39

黄体ホルモンは妊娠を維持するホルモンです。 黄体期の黄体ホルモンが低いといわれた訳ですので、デュファストンは排卵後に内服します。クロミッドを内服すると黄体ホルモンが高くなることもあります

2011/10/02 20:54