相談者:のいけみすずさん(38歳/女性)
こんにちは。いつもありがとうございます。 最近、ここ数ヶ月になりますが生理の周期が遅くなっています。当初は28日でしたが、今日は40日になりました。身体のむくみや体重増加などが問題かと思いますが、だるさが抜けずに困っています。ちなみに肝臓は毎回再検査になりますが、飲酒量は少ないです。不規則な生活が問題で体重が一月で五キロも増えています。通常は高血圧とコレステロールのコントロールの薬を毎朝飲んでいます。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:のいけみすずさん(38歳/女性)
こんにちは。いつもありがとうございます。 最近、ここ数ヶ月になりますが生理の周期が遅くなっています。当初は28日でしたが、今日は40日になりました。身体のむくみや体重増加などが問題かと思いますが、だるさが抜けずに困っています。ちなみに肝臓は毎回再検査になりますが、飲酒量は少ないです。不規則な生活が問題で体重が一月で五キロも増えています。通常は高血圧とコレステロールのコントロールの薬を毎朝飲んでいます。
体重の増加や不規則な生活が月経周期に影響を及ぼしている可能性が高いかと思います。もしも年齢が40歳に近いのであれば早発閉経の可能性も念のために考慮する必要があるでしょう。いずれにしてもあまりいい状態とは言えないと思いますので一度婦人科を受診してみることをおすすめします。
2011/10/03 08:31