相談者:ママママさん(36歳/女性)
こんにちは。生理の周期について伺います。 半年ほど前から周期が20日前後と早く来ることが度々あります。生理痛はあるときとないときとまちまちです。このような場合は病院に行った方が良いですか?考えられる病気はありますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ママママさん(36歳/女性)
こんにちは。生理の周期について伺います。 半年ほど前から周期が20日前後と早く来ることが度々あります。生理痛はあるときとないときとまちまちです。このような場合は病院に行った方が良いですか?考えられる病気はありますか?
生理周期が24日以内で、すぐに次の生理がきてしまうものを頻発月経といいます。頻発月経では、黄体ホルモンの分泌が 不十分で、排卵日から月経開始までの期間が短くなる黄体機能不全の場合もあります。また、頻発月経によって、貧血になる場合も多いです。 産婦人科を早めに受診することをお勧めします。
2011/10/03 12:04